ブルバキとランダウ

世界水準の数学と物理学の説明を試みます。ブログの先頭に戻るには、表題のロゴをクリックして下さい。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

理論物理学教程(その2)

現在2018年12月20日7時15分である。 前回は、英語版と、日本語版の大教程と小教程の扉を、見たのだった。 日本語版のまえがきが、少し古いという話もした。 具体的に持ってくると、 日本語版大教程のまえがき。****************…

数学原論(その3)

現在2018年12月16日15時15分である。 フランス語の勉強を兼ねているので、中学時代、英語を勉強したときを思い出して、真面目にやろう。******************************* 読者への注意 新版**********…

数学原論(その2)

現在2018年12月11日21時10分である。 扉は、めくって、内容に、入ろう。 ブルバキは、扉を第1ページとして、ページを振っているので、第2ページは、洋書でよくあるように、奥付である。 私のフランス語版は、2006年版のようである。 参考…

多様体、テンソル解析

現在2018年12月7日16時44分である。 この本、エイブラハム&マーズデン&ラティウ『多様体、テンソル解析と応用』Manifolds, Tensor Analysis, and Applications (Applied Mathematical Sciences)作者: Ralph Abraham,Jerrold E. Marsden,Tudor R…

理論物理学教程

現在2018年12月4日16時49分である。 11月13日に、ランダウ=リフシッツ『理論物理学教程』を、読んで行く、と宣言してから、20日以上経ってしまった。 だが、物理学の研究、特に、ランダウの教程の現代化は、私達の目標の一つなので、ゆっ…